動画の録画と編集^^;テスト
2021年11月19日
1年余り、動画を作っていなかったので、操作をすっかり忘れてしまいましたが・・・

YUMIXのベネチアを紹介するビデオを作ってみました^^;
インワの動画の録画と編集は、いつもフリーソフトを使っています。
PCが変わったので、新たにインストールして使ってみました。
録画は OBS Studio
商品紹介ビデオは、いつもロゴ入りだったので、これはおすすめ~
ただ、撮影範囲の設定がちょい、面倒なのと、
自分の名前を消したり、グループ通知が入り込まないように、とか
インワの設定を変える必要がありました。
編集は OpenShot video editor
操作は割と簡単だったんですが・・・
残念ながら、フェードイン・フェードアウトがうまくいかず
つなぎ目が色気のないものになってしまいましたw
音楽も著作権フリーの中から探したので、
イタリアっぽくないかもですが・・・
YOUTUBEにアップしましたのでご覧くださいませ~
https://youtu.be/6Up7vCpp7ZY
みんなのダンス風景を撮れるようになるといいな^^
ではではw

YUMIXのベネチアを紹介するビデオを作ってみました^^;
インワの動画の録画と編集は、いつもフリーソフトを使っています。
PCが変わったので、新たにインストールして使ってみました。
録画は OBS Studio
商品紹介ビデオは、いつもロゴ入りだったので、これはおすすめ~
ただ、撮影範囲の設定がちょい、面倒なのと、
自分の名前を消したり、グループ通知が入り込まないように、とか
インワの設定を変える必要がありました。
編集は OpenShot video editor
操作は割と簡単だったんですが・・・
残念ながら、フェードイン・フェードアウトがうまくいかず
つなぎ目が色気のないものになってしまいましたw
音楽も著作権フリーの中から探したので、
イタリアっぽくないかもですが・・・
YOUTUBEにアップしましたのでご覧くださいませ~
https://youtu.be/6Up7vCpp7ZY
みんなのダンス風景を撮れるようになるといいな^^
ではではw
Posted by Mumu at 20:06│Comments(0)
│覚書あれこれ