Firestormの設定♪おさらい
2021年06月10日
旧ノートパソコンにFirestormの最新Verを入れましたw

なぜか開かないので、あきらめていたのですが、32bitで、開くことが判明w
設定は保存してあったのですが、どうせ暇だし~と、新たに色々設定しました^^
チャットアニメ停止

環境設定→チャット→タイピング

選択ビームを無効にする

環境設定→Firestorm→アバター
スナップショットのアニメ停止
Ctrl+Alt+D でアドバンス表示
軽い設定

環境設定→グラフィック→一般
軽いビューワ「Catznip」は残念ながら、32bit用でも開かなかったのですが、
コメントをいただいたyukiさんのブログをご覧ください^^
で、やっと設定できた~と思ったら、10日中に修理に出したPCが届くという連絡がw
早く戻ってくる、ということは・・・簡単に交換できる部品だったなのかな?
代替品なのかな・・・データは???
結果報告は次の記事で
ではではw

なぜか開かないので、あきらめていたのですが、32bitで、開くことが判明w
設定は保存してあったのですが、どうせ暇だし~と、新たに色々設定しました^^
チャットアニメ停止

環境設定→チャット→タイピング

選択ビームを無効にする

環境設定→Firestorm→アバター
スナップショットのアニメ停止
Ctrl+Alt+D でアドバンス表示
軽い設定

環境設定→グラフィック→一般
軽いビューワ「Catznip」は残念ながら、32bit用でも開かなかったのですが、
コメントをいただいたyukiさんのブログをご覧ください^^
で、やっと設定できた~と思ったら、10日中に修理に出したPCが届くという連絡がw
早く戻ってくる、ということは・・・簡単に交換できる部品だったなのかな?
代替品なのかな・・・データは???
結果報告は次の記事で
ではではw
Posted by Mumu at 00:30│Comments(0)
│ひとり言集