
速報♪じゃぽにか和物市
2024年12月26日
今回で終了となるJaponica-和物市-へ行ってきましたー

晴れ着が並ぶブースをのぞいて歩き

ジャポニカ神社でお参りし

撮影スポットを見たり

お土産コーナーに立ち寄ってきました~
公式サイトはこちらから
来春の19日まで開催しているとのことなので
何度も足を運ぼうと思います。
ではではw

晴れ着が並ぶブースをのぞいて歩き

ジャポニカ神社でお参りし

撮影スポットを見たり

お土産コーナーに立ち寄ってきました~
公式サイトはこちらから
来春の19日まで開催しているとのことなので
何度も足を運ぼうと思います。
ではではw
御朱印情報♪師走
2024年12月08日
新しく創建された神社へお詣りしてまいりました~

ロゼさんのカジ子神社
御朱印は置いてありませんでしたが

お守りを頂いてきました^^ 5色でDinkie用もあります^^

お着物等はSakkaさんで富美子奥さま用を新調^^w
さて師走の御朱印を拝受したのは
倭文沌神社神社
永福神社
栄福寺
板目公神社
撫子神社
雲島神社
薄野神社
子猫神社
羽桜神社
新年には御朱印まつりが開催されるとのこと
楽しみですね~^^
ではではw

ロゼさんのカジ子神社
御朱印は置いてありませんでしたが

お守りを頂いてきました^^ 5色でDinkie用もあります^^

お着物等はSakkaさんで富美子奥さま用を新調^^w
さて師走の御朱印を拝受したのは
倭文沌神社神社
永福神社
栄福寺
板目公神社
撫子神社
雲島神社
薄野神社
子猫神社
羽桜神社
新年には御朱印まつりが開催されるとのこと
楽しみですね~^^
ではではw
フルSIM♪ダンスショー
2024年11月26日
23日に Supported by AGATA mode / GLAM SLAM Prince Tribute Fashion Show (長w)へ行き~

30分間のファッションショーとダンスタイムを楽しんできました~^^
協賛のAGATA modeさんのメインショップでは


ファッションショーの衣装が展示販売されています~
Rubyさんがまとめてくださったアルバムはこちら
装着すると見れるアルバムはGLAM SLAMでもらえます^^

全体の模様のSSをFlikrにアップしましたので
こちらもご覧くださいませ^^
Discotheque Saloon : GLAM SLAMは、11月いっぱいで閉店、
オーナーのmayte FlanaganさんはSLでの活動を無期休止、
27日が最後の営業となるそうです><
しばしのお別れに行きますね^^;;
ではではw

30分間のファッションショーとダンスタイムを楽しんできました~^^
協賛のAGATA modeさんのメインショップでは


ファッションショーの衣装が展示販売されています~
Rubyさんがまとめてくださったアルバムはこちら
装着すると見れるアルバムはGLAM SLAMでもらえます^^

全体の模様のSSをFlikrにアップしましたので
こちらもご覧くださいませ^^
Discotheque Saloon : GLAM SLAMは、11月いっぱいで閉店、
オーナーのmayte FlanaganさんはSLでの活動を無期休止、
27日が最後の営業となるそうです><
しばしのお別れに行きますね^^;;
ではではw
おすすめミニ情報♪11-3
2024年11月08日
PBR対応の秋空のEEPをいただいてきました~

SLならいつでも秋晴れの空が眺められますね~^^
hitsuさんのhi-cafeで17日までFreeでいただけます^^
室内の撮影時に役立つのがmimimiさんのEEP(フリー)

左上:FirestormのMidday
右上:mimimiさんのlight
左下:mimimiさんのnormal
右下:mimimiさんのnormal+スタジオライト
どちらも利用させていただきます~
ありがとうございます^^
FirestormがPBR対応になってから評判がイマイチですが
景色はきれいになった(と思う)ので
部屋にこもらず、お散歩しなくてはね^^
ではではw
御朱印情報♪霜月
2024年11月04日
霜月-旧暦の11月は神楽月ともいうそうで

神楽殿が設けられている夜桜神社では
巫女さんの神楽に加わってまいりましたw
ほか、霜月の御朱印を拝受したのは
倭文沌神社神社
永福神社
栄福寺
板目公神社
新居神社
撫子神社
雲島神社
薄野神社
子猫神社
羽桜神社
今月から御朱印プロジェクトに参加された天空神社へは
着地点のテレポーターでFloat.Islandへ

鳥居の先の洞窟の中に

小さな祠があります^^
これから色々整備されるそうです~
ではではw

神楽殿が設けられている夜桜神社では
巫女さんの神楽に加わってまいりましたw
ほか、霜月の御朱印を拝受したのは
倭文沌神社神社
永福神社
栄福寺
板目公神社
新居神社
撫子神社
雲島神社
薄野神社
子猫神社
羽桜神社
今月から御朱印プロジェクトに参加された天空神社へは
着地点のテレポーターでFloat.Islandへ

鳥居の先の洞窟の中に

小さな祠があります^^
これから色々整備されるそうです~
ではではw
御朱印情報♪神無月
2024年10月05日
神無月ですが、各神社には、ちゃんと神様がいらっしゃるそうなので
お参りしてまいりました~

ときどき休憩していますが^^w
栄福神社にて
ほか、十月の御朱印を拝受したのは
倭文沌神社神社
栄福寺
板目公神社
新居神社
撫子神社
夜桜神社
雲島神社
薄野神社
子猫神社
羽桜神社
子猫神社にはお賽銭のご利益の表がありました~

L$だとどうなるのかなー?w
ではではw
お参りしてまいりました~

ときどき休憩していますが^^w
栄福神社にて
ほか、十月の御朱印を拝受したのは
倭文沌神社神社
栄福寺
板目公神社
新居神社
撫子神社
夜桜神社
雲島神社
薄野神社
子猫神社
羽桜神社
子猫神社にはお賽銭のご利益の表がありました~

L$だとどうなるのかなー?w
ではではw
BINGOへGO!
2024年09月12日
L$稼ぎにBINGOしませんか~^^

ルールは簡単^^
開始時間前に行って、ボードの GET CARDをクリック
「装着しますか?」のダイアログが出たら「はい」をクリック
BINGOが始まったら、一致したマスをクリックするだけ^^

YUMIXでは毎晩20時から24時まで1時間毎に開催

清水モールでは毎日14:30と22:30に開催中^^
見事BINGOすれば10L$~100L$の賞金がいただけます~
運試ししてみませんか^^
ではではw

ルールは簡単^^
開始時間前に行って、ボードの GET CARDをクリック
「装着しますか?」のダイアログが出たら「はい」をクリック
BINGOが始まったら、一致したマスをクリックするだけ^^

YUMIXでは毎晩20時から24時まで1時間毎に開催

清水モールでは毎日14:30と22:30に開催中^^
見事BINGOすれば10L$~100L$の賞金がいただけます~
運試ししてみませんか^^
ではではw
おすすめミニ情報♪9-5
2024年09月09日
Carol's Storeさんでグループギフトをいただいてきました~

Topとスカート グループ加入料は10L$
アップデートしたAlchemyビューワで
PBRのWindlightで撮影しました~

共有の環境



SALT & PEPPERさんがマケプレで0L$で提供の環境 3点

coquille.さんがマケプレで0L$で提供の環境
RLの暑さを忘れますね^^w
ではではw

Topとスカート グループ加入料は10L$
アップデートしたAlchemyビューワで
PBRのWindlightで撮影しました~

共有の環境



SALT & PEPPERさんがマケプレで0L$で提供の環境 3点

coquille.さんがマケプレで0L$で提供の環境
RLの暑さを忘れますね^^w
ではではw
御朱印情報♪長月
2024年09月02日
おめかしして御朱印をいただきに行ってきました~

八月から御朱印を授与していただいている羽桜神社にて
ほか、九月の御朱印を拝受したのは
倭文沌神社神社
栄福神社
栄福寺
板目公神社
新居神社
撫子神社
夜桜神社
雲島神社
薄野神社
芭須御魂社の社務所では秋の御朱印をいただいてきました^^
御朱印帳の新しい着せ替え(テクスチャ)セットは

マーケットプレイスで0L$で購入できます~
御朱印の整理が楽しくなりますね^^
ではではw

八月から御朱印を授与していただいている羽桜神社にて
ほか、九月の御朱印を拝受したのは
倭文沌神社神社
栄福神社
栄福寺
板目公神社
新居神社
撫子神社
夜桜神社
雲島神社
薄野神社
芭須御魂社の社務所では秋の御朱印をいただいてきました^^
御朱印帳の新しい着せ替え(テクスチャ)セットは

マーケットプレイスで0L$で購入できます~
御朱印の整理が楽しくなりますね^^
ではではw
急告!閉店情報
2024年07月28日
Blueberryさんが28日で閉店するそうです。

セールやギフトでお世話になっていたShopなので残念です><
ストアクレジットが少し残っていたので、チャージして最後のお買い物をしてきました。



グループにも入っていたので、もらい忘れがないかチェックも^^;
特に閉店セールはしていないようですが
のぞいてきてくださいね。
ではではw

セールやギフトでお世話になっていたShopなので残念です><
ストアクレジットが少し残っていたので、チャージして最後のお買い物をしてきました。



グループにも入っていたので、もらい忘れがないかチェックも^^;
特に閉店セールはしていないようですが
のぞいてきてくださいね。
ではではw
御朱印情報♪文月
2024年07月04日
新しくできた雲島神社へお参りして文月の御朱印をいただいてきました^^

神社エリアの散策もおすすめです~
7月の御朱印は
0000 倭文沌神社神社
0007 栄福神社
0008 栄福寺
0017 板目公神社
0022 新居神社
0042 撫子神社
0047 夜桜神社
でもいただいてきました^^
夏の御朱印まつり、神社お寺の2次募集も始まっています~
詳細は公式サイトで^^
ではではw

神社エリアの散策もおすすめです~
7月の御朱印は
0000 倭文沌神社神社
0007 栄福神社
0008 栄福寺
0017 板目公神社
0022 新居神社
0042 撫子神社
0047 夜桜神社
でもいただいてきました^^
夏の御朱印まつり、神社お寺の2次募集も始まっています~
詳細は公式サイトで^^
ではではw
開幕♪じゃぽにか和物市
2024年07月01日
1日に開幕したじゃぽにか和物市へ早速行ってきました~

ウィンドウショッピング&ギフト集め&撮影と毎年楽しみにしています^^

浴衣のDEMOをもらいながら、ときどき休憩

和風のとこは落ち着きますね~^^
21日まで開催とのことなので、何度も訪れたいと思います~
ではではw
鏡作ってみた~
2024年06月29日
Firestorm7.1.9(74745)での鏡の作り方の覚書ですー

①ミラーが使える環境設定-グラフィックの設定

1 Mirrorにチェックを入れる
2 反射の設定を Static & Dynamic に ※Staticだとアバタが反映されない
3 反射範囲を Fill Screne に
4 ミラー解像度 高いほどきれいだが重くなるので制作時は512に
5 ミラー更新レート 頻度が高いほど重くなる
※Mirror用の設定として保存しておく
②鏡の作成

制作→制作で箱をRez
※名前をつけておく(Object1)
後で編集できるよう適当なサイズにしておく
位置はきれいな数字にしておくとよい
Select Reflection Probes(反射プローブを選択)にチェックを入れておく
※ログインする度、設定する必要がある
③表面素材の設定

1 面を選択にチェックを入れ 前面を選択
Texture→Blinn-Phongを選択
2 と3 タッチしてブランクを選択 OKを押す
※2と3の間(Normal)もブランクにする必要があるのか、不明
4 255の数値を入れる
④反射プローブの作成

近くに箱をRez ローカルに変える
箱を90度回転させ、青い矢印が手前にくるようにする
※名前をつけておく(Object2)
Select Reflection Probesにチェックが入っていることを確認する

Object1の位置をコピー(C)してObject2に貼り付ける(P)

Object2の特徴タブで Reflection Probe にチェックを入れる
※警告のポップアップが表示がされる
(今後表示しない、にチェックを入れ)OKを押す
アバタも映したいので Mirror(Everything)を選択する
Object2を選択しSHIFTキーを押しながらObject1を選択してリンクする

「リンク部位を編集」にチェックを入れ、Object2をObject1より若干大きくする
※強調表示にチェックをいれておく
リンク後はReflection Probeがオフだと、Object1を選択
オンだとObject2を選択することになる

環境設定でミラー解像度を2048にして撮影~
リバ子さんのポストとInara Peyさんのチュートリアル記事を参考に作ってみました^^;
何度も急に落ちたりしましたが、自作できて満足です^^w

枠をつけた姿見を Cafe Roses Doll に置きました~
ご希望の方にはお譲りしますのでお越しくださいね~
ではではw

①ミラーが使える環境設定-グラフィックの設定

1 Mirrorにチェックを入れる
2 反射の設定を Static & Dynamic に ※Staticだとアバタが反映されない
3 反射範囲を Fill Screne に
4 ミラー解像度 高いほどきれいだが重くなるので制作時は512に
5 ミラー更新レート 頻度が高いほど重くなる
※Mirror用の設定として保存しておく
②鏡の作成

制作→制作で箱をRez
※名前をつけておく(Object1)
後で編集できるよう適当なサイズにしておく
位置はきれいな数字にしておくとよい
Select Reflection Probes(反射プローブを選択)にチェックを入れておく
※ログインする度、設定する必要がある
③表面素材の設定

1 面を選択にチェックを入れ 前面を選択
Texture→Blinn-Phongを選択
2 と3 タッチしてブランクを選択 OKを押す
※2と3の間(Normal)もブランクにする必要があるのか、不明
4 255の数値を入れる
④反射プローブの作成

近くに箱をRez ローカルに変える
箱を90度回転させ、青い矢印が手前にくるようにする
※名前をつけておく(Object2)
Select Reflection Probesにチェックが入っていることを確認する

Object1の位置をコピー(C)してObject2に貼り付ける(P)

Object2の特徴タブで Reflection Probe にチェックを入れる
※警告のポップアップが表示がされる
(今後表示しない、にチェックを入れ)OKを押す
アバタも映したいので Mirror(Everything)を選択する
Object2を選択しSHIFTキーを押しながらObject1を選択してリンクする

「リンク部位を編集」にチェックを入れ、Object2をObject1より若干大きくする
※強調表示にチェックをいれておく
リンク後はReflection Probeがオフだと、Object1を選択
オンだとObject2を選択することになる

環境設定でミラー解像度を2048にして撮影~
リバ子さんのポストとInara Peyさんのチュートリアル記事を参考に作ってみました^^;
何度も急に落ちたりしましたが、自作できて満足です^^w

枠をつけた姿見を Cafe Roses Doll に置きました~
ご希望の方にはお譲りしますのでお越しくださいね~
ではではw
スマホでログイン!
2024年06月26日
iPhoneでログインしてみました!

昨日公式ビューワで作業していたサンドボックスにログインしたので
ウロウロしてみましたがうまく動けません^^;
読み込めない部分は黒か透明になるようです

左上の3本線を押すと、このような項目があります。
Placesをタッチ、Mobie showcaseに行ってみました~

椅子をタッチするとsitが表示されたのでタッチしました。
装着しているAOは、少しだけ動いていました^^;
まだプレミアムかプレミアムプラスのアカウントの方のみ使えるようですが
ある程度使い物になるといいですね^^;
ではではw
アップデート♪Firestorm
2024年06月21日
FSのアップデートで鏡が映るようになりました~

かなり重くなるのが難ですが^^;

リバ子さん提供の鏡はYUMIXのカフェでいただけます~

フルパなので、小さくできます^^
※小さくするときは
1、ローカル、リンク部分を編集で鏡だけを選択
2、鏡サイズXの0.01を0.2に、厚くする
3、一旦編集を終了、リンク部分を編集チェックを外す
4、ctrl+shiftで角の◇をドラッグして全体サイズを変更
すればいいそうです。
普段は中くらいの設定でないとキツイかも^^;
ではではw

かなり重くなるのが難ですが^^;

リバ子さん提供の鏡はYUMIXのカフェでいただけます~

フルパなので、小さくできます^^
※小さくするときは
1、ローカル、リンク部分を編集で鏡だけを選択
2、鏡サイズXの0.01を0.2に、厚くする
3、一旦編集を終了、リンク部分を編集チェックを外す
4、ctrl+shiftで角の◇をドラッグして全体サイズを変更
すればいいそうです。
普段は中くらいの設定でないとキツイかも^^;
ではではw
御朱印情報♪水無月
2024年06月04日
春に訪問したバーチャル鶴ヶ城のサイトで
アンケートに答えていたのを忘れていましたが

sakkaさんの素敵なお着物が返礼品で届きました^^
ギフトは一定数に届くまで、とのことですので
もう締め切ったと思っておりました^^;
お城は夏にバージョンアップするそうなので楽しみですね^^
さて、6月の御朱印をいただいたのは
0000 倭文沌神社神社
0007 栄福神社
0008 栄福寺
0017 板目公神社
0022 新居神社
0042 撫子神社
0047 夜桜神社
夏の御朱印まつり、神社お寺の2次募集も始まっています~
詳細は公式サイトで^^
ではではw
LeLUTKA Head ♪バージョンアップ2
2024年05月29日
メンズのギフトHeadも整理しましたー^^

※指名手配の写真ではありませんw

2021年のギフトヘッドLogan 3.1→4.0

2022年のギフトヘッドQuinn 3.1→4.0

2023年のギフトヘッドKris 3.1→4.0

2020年のギフトヘッドAlainは2.5→3.1
中断しているイケメン作りもそろそろ再開しようかな^^;
ではではw
LeLUTKA Head ♪バージョンアップ
2024年05月28日
4.0にバージョンアップしたLeLUTKA Head を使ってみました~

毎年いただいているギフトヘッドをこの際整理します^^;

唯一購入したGaiaは3.1→4.0

2023年のギフトヘッドNoelも3.1→4.0

2022年のギフトヘッドRavenも3.1→4.0

2021年のギフトヘッドKayaも3.1→4.0
どれも見た目は大きく変わっていませんが

HUDの並びや中身が少し違うのかな?

2021年のギフトヘッドLilyは2.5→3.1
各Headに"update My 〇〇"のHUDが入っていますが
まとめてアップデートするときは

LeLUTKA MAINSTOREのボードをクリック、
または、 Redelivery HUDをもらって装着→クリックで
購入履歴のサイトに飛びます。
Headをクリックすると、最新のヘッドが送られてきます^^
次はメンズヘッドを整理しないと^^;
ではではw
思い出をありがとう~長野SIM
2024年05月19日
20日でオフラインになる長野SIMへ最後に行ってきましたー

ずーっと以前から撮影等で時々訪れていた老舗のSIMです。

公園の遊具で遊んだり

サイクリングしたり

足湯につかったりしてきました。


思い出に残るギフトもいただいてきました。
公式サイトはこちら
SIMがなくなっても、思い出はいつまでも・・・
ありがとうございましたー
ではではw