物作り講座13

Mumu

2008年07月18日 09:04



毎日暑いですね



おいしそうな、かき氷、ガラスのテーブルの上に並べませんか? 一気に作ってしましましょう!



物作り初心者のための物作り講座第13回目 テーブルを作る

A) B)

 1.建造→トーラス(A)をクリック 地面をクリック 右クリック→編集(B)


C) D)

 3.オブジェクトタブをクリック (C)の赤枠内の数値に変える

  ※テーブルの脚になります

 4.シフトを押しながら上にひっぱり、(D)の形になったら、手を離す(上にコピー)


E) F)

 5.建造物ブロックタイプをシリンダーに変え、(E)の赤枠内の数値に変える (F)のようになる


G) H)  

 6.テクスチャータブをクリック 木目をクリックして ブランクにする (G)のようになる

 7.色を選択 水色を選ぶ(H)

I) J)

 8.透過度を90にする(I) (J)のように半透明になる


K) L)

 9.Alt + マウスで拡大して、ガラスのふちの部分をとらえる(K)

10.テクスチャを選択、リンク部位を編集をクリック、透過度を20にする(L)

 ※これでガラス面ができました

11.ガラスを下に動かし、脚の上にのせる


M) N)

12.脚をクリックして、6と同じ操作をする 色は白のまま(M)

13.ガラス面、脚の順にクリックして、コントロール+L で結合する(N)

14.一般タブで名前と説明を入れる



駆け足で書きましたが、作れましたか? ではではw 
物作り講座