警告!詐欺にご注意!

Mumu

2008年10月22日 22:15



今回は、Mumuにしては珍しく、真面目な話題です



今までにも、知らない人からのオブジェクトは受け取るな、開けるな

というような警告はさんざん出ていましたが、今回は、もっと手が込んだ

(A)フリーのスクリプトを装った詐欺(B)フィッシング詐欺が横行しているそうです!

自衛を促す記事を見つけましたので紹介します

(A)については こちら 、(B)については こちら を熟読してください


ナビスルの日記でも、「詐欺」と検索しただけで、沢山の事例が見つかります。

ナビスルの登録がなく、見られない方のために一部転載させていただきます。

タイトル:SLでフィッシング詐欺にあいました

いつもは、ホームなのに間違って最後のロケーションに
INしてみたら、知らない場所で目の前にATMのような機械があった

買い物時、口座を確認すると4000L$支払ったことになっていた

その1週間ほど前に、あるグループチャット(GIM)で、
あるサイトのアドレスが書いてあった

何の気なしにクリックすると、リンデンのマイアカウントのサイト
のようなサイトで、思わず、パスワードを入力してINしていた
その時は特に何もなかった

そのサイトが、フィッシングのサイトで、パスワードを盗まれ
INしていないときに、人のアバにINして
勝手にお金をATMに入金されてたのだと思われる

人のアバを使い、いったい他に何をしたのか、
登録しているグループを使い、同じような
GIMを送ったとしたら・・・そう思うとやりきれない

「私の様な目にあってほしくないのでこの日記を書きました
出来れば、この日記を読んだ人、お友達に教えて下さい。
このようなことがあると、この日記のアドレスを貼ってもかまいません

もし、私と同じような事をした方
被害にあってないようでしたら
すぐ、パスワード変更して下さい


この後も、この方は、アカウントホールドされたり、
大変な目にあったそうです

どうぞ、お気をつけください! ではではw
そら豆知識番外編